重力による物体の運動

2017/10/15
  • 滑り落ちた物体に衝突された時の勢い
  • 高さを固定して滑り落ちる物体の速さを比べる

小5理科 物の運動

今回は振り子や滑らかな斜面を落ちる物体など重力による運動の実験です。

ブランコに乗ったり自転車で坂を下ったりと、自分の経験からある程度理解できることが多いですが、振り子の周期がおもりの重さや振れ幅によらず、振り子の長さだけで決まることや、運動する距離が長くても、また質量が違っても落ちる物体の速さは同じであること、けれどそれが他の物体に衝突するときは、質量の大きいものほど衝撃が大きいなど、やはり「目で見て納得」が理科の基本なのかもしれません。

 また滑り落ちてくるときの物体の速さは高さのみで決まりますが、それが他の物体に衝突するときは、速さだけでなく質量にも関係してきます。高校で物理を学べば、力学的エネルギーと運動量という異なる概念であることがわかるでしょうが、感覚的に理解していることも「目で見て納得」に勝るものはないのでしょう。

足立区の塾、うめだ志学塾は「実験を重視」します。テキストや教科書の表面的な理解だけではなく、事実をもって理解しさらになぜだろう、どうしてだろうと探求するこころを育てます。